キラキラ輝けー2023年中学受験日記ー

2023年に中学受験を迎える息子との日々の記録

三年生

ついに楽器購入

サイズや仕様が合わなくなり、 そろそろ買い換えなきゃな、と思っていた息子の楽器。 昨年から方々に情報を求めていました。 すると先月、良いモノが二つほど出そうだよと連絡がありました。 早速実物を見に行きました。 先生のご紹介で、楽器の目利きの方に…

息子骨折!

今日はお天気も良かったので、 大きな公園に行ってみました。 たくさんの人がいました。 数ある遊具の一つに、ちょっと変わった雲梯があります。 「なつかし~」と喜んで早速やり始める。 小さい頃は簡単そうにやっていたけれど、 体も大きくなり、体重も増…

さぁ前代未聞の休校!

さていよいよコロナ対策による臨時休校が始まります。 みんな何が大変かって、 やはり小学生を家に閉じ込めておくことですよね。 元気いっぱい外で遊んでほしいのにね。 大人だって家にずっといなさい、と言われたら苦労する。 でもこういう滅多にないことも…

テレビ密着中学受験

先日日テレの夕方のニュースの中で、 毎年恒例の中学受験密着番組が放送されました。 知り合いの子が出るとのことで、録画しておりました。 テレビに出てきた子のお母さんが、私の高校の先輩です。 個人的に連絡をとることはほとんどありませんが、 共通の友…

従兄たちの学校

祝日だった2/11。 兄家族と一緒にバーベキューをしに行きました。 もちろんホームステイしている香港人も一緒です。 高校生と中学生の従兄たちもちゃんと参加。 高校生の従兄は二人友達を連れてきました。男子ね。 義姉の話では、来る前は「めんどくせー」と…

神奈川御三家

さて、2020年も専業主婦集まってはランチ会をしています。 いよいよ塾の話題がメインです。 大手集団から個別まで、色々選択肢がある中での塾選び。 未だに本当にこの塾でよかったのか不安になっているママもいます。 中学受験の結果を報告してくれるママさ…

コンサートに出る

先日息子がコンサートに出ました。 昨年出場したコンクールの入賞者が出演できるものです。 コンクールで入賞以上に入ると、入賞者コンサートなるものがあるのです。 入賞以上なので、それなりの人数出ます。 曲目は指定されていませんが、事務局側からある…

1月度復習テスト結果

昨日1月度復習テストの結果がマイページに出ていました。 算数は自己採点通り。 国語は自己採点よりかなり高めに出ました。 記述がどれぐらいもらえるかわからなかったけど、 思ったより点をもらえました。ラッキー( *´艸`) そして初めて算数の結果のほうが…

息子不安になってドリルに手を付ける

週末大きな本屋さんに行ったときのこと。 偶然学校のお友達に会いました。 その子が二月からサピックスに入ってくることは知っていました。 我が家と同じ、初めてのサピックス生活。 その子が手にもっていたものは、なんと、なんと! 市販のドリル! しかも…

新四年生スタートまでの自宅学習

来月半ばからの新四年生の授業まで、サピックスはお休みです。 そのため久々に平和な時間が流れている我が家です。 学校から帰宅すると公園に行き、 その後は音楽の習い事の練習、 それからはゲーム、テレビなど好きなように過ごしています。 朝は基礎トレだ…

歴史への興味

私はあまり息子を誘導しないように心がけています。 興味を持ってくれるまで待ち、 息子にとってベストなタイミングで、サッと差し出したい。 そのため習い事も全て自分からやりたい、と言うまで待ちました。 私の希望とは違うものになってしまっても、それ…

サピックス新四年生時間割

新四年生としての授業開始まであと少し。 息子が時間割を持って帰ってきました。 週二回の通塾。 17時~20時です。60分×3コマ。 国語A 国語B 社会 算数A 算数B 理科 このように分けられていました。 Aは復習、Bは新単元。という感じなのかな。 この時…

三年生復習テスト

三年生としては最後のサピックスの授業がありました。 授業といっても、復習テストを行い、 その後、理科の実験教室がありました。 復習テストに向けて苦手な国語はかなり頑張ってやっていました。 算数は問題ないと思っていたので、今回は何もしていません…

クラス分け基準発表

昨日サピックスのホームページ上でクラス分け基準が発表になりました。 予想通りのスタートでした。 あと1点あれば…( ;∀;) 1点の重みを痛感しました。 国語のミスが響いたのは言うまでもありません。 よくよく反省してほしいけど、パパに結果を送ったら、 「…

サピックス保護者会に参加(2020年1月)

先日サピックスの、新四年生向け保護者会に参加してきました。 前回同様、とても有意義なものでした。 前回の保護者会についてはこちら。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ kirakira2023.hatenablog.com 今回も二時間、ひたすらメモを取り続けました。 10分前に到着…

科学館へ

週末は息子が科学館へ行きたいというので、久々に行ってみました。 いつも同じ科学館へ行くことが多いけど、 行く度に新たな発見があります。 それは、行く度に息子の知識レベルが変わっているから。 学校やサピックスの理科で新しい単元を習い、 新しい知識…

組分けテスト結果をうけて

さて、組分けテストの結果をうけて、息子はガッカリな様子。 私「でもさ、あーもったいない!ってミスは少ないよ?」 私「バツのところはほとんどが実力不足なところよ?」 と言うと、少し気が晴れてきたようです。 凡ミスのような悔しいミスはほぼなかった…

新四年生組分けテスト結果

先日受けた新四年生の組分けテストの結果が出ました。 自己採点しなかった国語は予想よりだいぶ悪かった。Σ(゚Д゚) 偏差値は、 算数>65>二科目合計>60>国語>55 国語は60に届かず! やはり記述が取れていませんでした。 かなり減点というか、本当なら0点に…

新四年生組分けテスト

今日は新四年生の組分けテストがありました。 いやーびっくり。 ものすごい人数!!! 校舎の前の人だかり。 一体何人受けるんだろう。 今回は国語と算数、それぞれ40分ずつ。 各150点満点。 初見問題苦手な息子、さてどうだった??? テストが終わり、校舎…

今年最初のサピックス

今週は今年最初のサピックスの授業がありました。 算数と理科。 久しぶりの環境が楽しかったようです。 今月でサピックスを辞めて、他塾に行く子も数人いるみたいです。 このメンバーでやる授業もあと少し。 みんな今度の組分けテストを楽しみにしているみた…

最近のこと

そういえば、すっかり自宅のドリルは終わったけど、 年末年始に会った従兄から、四谷大塚の『予習シリーズ』を少しもらいました、 全然知らなかったけど、この『予習シリーズ』って大人気なんだってね~。 ヒマなのでちょっとやってみようと。 ん?なんかす…

組分けテスト対策

さて、もうすぐ新四年生のクラスを決める組分けテストがあります。 範囲無しの実力テストなので、なかなか厳しいと思われます。 なにせ初見問題が解けないという、自頭勝負に弱い息子です。 パパは実力がわかる初見問題の結果のクラスのほうが良いと言います…

2020年

明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。(´艸`*) 今年は息子がたくさん文化祭に行きたいと言うので、 重い腰を上げて母も頑張りたいと思います。 とりあえず春先に開催される、栄光の文化祭に行きたいみたいです。 サピックス…

算数ドリル終了

やっと夏休みぐらいから始めたドリルが終わりました。 算数の最レベ。 二年生の時ほど手間取らず解けたと思います。 これでドリル生活は終わりです。 慣用句ドリルと、キャラもの地理ドリルは残っているけど、 もう手を付けることはなさそうな感じです。 あ…

久しぶりにイラッとしたママ友

読者の皆様、もうご存じのように、私は人が好きです。 おもしろい友達、ちょっと変わった友達、いっぱいいます。 いつも人と接していたいと思うタイプです。 が! 久々にイラッとしたママ友がいました。 なんだろーマウンティングしてくるというか。 とにか…

リベンジコンクール!

今年は一つしか出なかったコンクール。 結果は惨敗。 講評には「感情が見えてこない」 「音の透明感が感じられない」 など、散々なことを書かれました。 それを戒めにしていたのですが、 今の先生が「出ましょう、今回こそぎゃふんと言わせましょう!」と。 …

伊豆へ

週末は伊豆方面の温泉に行ってきました。 家を出たのが遅かったので、初日は観光ができず、 じゃあテニスでもするか、と。 久々に動いて、全身筋肉痛。 でも体動かすの気持ちいいね! 息子には残念ながら、テニスの才能がないことが判明しました。 それなの…

サンタさんへの手紙

息子はまだサンタさんを信じています。 多分。 「ほんとは親なんでしょ?」 「クラスの子がサンタは親だって言ってた」 とか言うけど、私の巧みな話術により、 「やはりサンタはいる!」になります。 今年は昨年と同じく、本を数冊頼むそうです。 ソリには重…

百万オーバーの楽器

習い事の新しい先生は、とても気を遣ってくれています。 前の先生との違いなどを細かく確認してきます。 パパは、前の先生よりもなんとなく良い気がすると。 そして前の先生よりも、息子を高く評価してくれています。 リップサービスが多分にあるのはもちろ…

家のドリル、終わりが見えた

たくさんではないけど、市販のドリルも購入しています。 算数の『最レベ』。 やっと終わりがみえてきました。 毎日やっているわけではないので、遅いのです。 基本我が家では市販のドリルの優先度が低い。 だってサピックスの宿題で手一杯なのと、 やはり習…